日本100名城

Thumbnail of post image 009

2025年9月6日

今年3月以来の広島城。

前回訪問した際は、不覚にも足を捻挫しており杖をついての訪城でした。

広大な広島城を捻挫した足では周り切ることができず、とても心残りでした。

前 ...

続日本100名城

Thumbnail of post image 029

2025年8月8日

二条城を堪能後は、用事を済ませて福知山市に向かいました。

今回は二条城と福知山城に行くことが最大の目的で、京都駅からは特急で約1時間半程。

大河ドラマの麒麟がくるを見てから、明智 ...

日本100名城

Thumbnail of post image 040

2025年6月24日

昨年の10月以来となる岡山城に再訪城。

名古屋城、広島城と並ぶ日本三大平城の一つは、岡山城です。

岡山駅からは歩いて15分から20分程度。

街のシンボルとなる天守も ...

日本100名城

Thumbnail of post image 188

2025年6月14日

朝イチの中津城から大分県大分市へと移動。

JR日豊本線特急ソニックで約1時間、12時30分頃に大分駅に到着です。

乗り心地も良く快適な旅です。

快晴の時はもっと海が ...

日本100名城

Thumbnail of post image 166

2025年5月17〜18日

高校の時の研修の時以来となる鶴ヶ城(会津若松城)を訪城!

前日に山形城と鶴ヶ岡城に行っていたので、本来なら直接行った方が近いのですが、用事があったので新幹線で東京に一度戻ってから、朝 ...

日本100名城

Thumbnail of post image 086

2025年5月16日

2023年11月以来となる二度目の訪問となった山形城。

出羽57万石 最上義光の居城で、現在は霞城公園として桜の名所となっています。

山形城の特徴は東北最大級の近世平城で、全国 ...

日本100名城

Thumbnail of post image 017

2025年3月2日

本日は打ち合わせで広島に来たので、前乗りして広島城へと向かいました。

広島城は日本100名城に選定され、国の史跡にも登録されています。

また、名古屋城、岡山城と並ぶ日本三大平城

日本100名城

Thumbnail of post image 024

仙台で設計打ち合わせと実測のため、前乗りして二本松城に訪問。

二本松城は会津若松城、白河小峰城と並んで、福島県の日本100名城に選定されています。

歴史上では戊辰戦争時に壮絶な戦いをした、二本松藩の少年隊がとて ...

日本100名城

Thumbnail of post image 085

2024年10月18日

岡山県→高知県→香川県へと移動。

四国には多くの城があり、限られた時間の中では周りきることが出来ないので、高知県の後は香川県に絞りました。

香川県の中心地、高松市には日本10 ...

日本100名城

Thumbnail of post image 186

2024年10月17日

岡山県に初上陸!

高知県で設計打ち合わせがあった為、岡山駅で乗り換え四国入り。

当然、岡山で乗り換えるならと岡山城へやってきました。

岡山城は日本100名城で宇喜 ...