大垣城【再訪】@岐阜県
清洲城に行った後は岐阜駅に移動。
今年竣工となる新築ビルの設計打ち合わせにやってきました。
岐阜駅前にある黄金の織田信長像が、めちゃくちゃカッコよかった!
「夢幻の如くなり」と「天下布武」の大きな幟 ...
岡山城@岡山県
2024年10月17日
岡山県に初上陸!
高知県で設計打ち合わせがあった為、岡山駅で乗り換え四国入り。
当然、岡山で乗り換えるならと岡山城へやってきました。
岡山城は日本100名城で宇喜 ...
名古屋城@愛知県
昨日は国宝犬山城と岐阜城に行き、二日目は名古屋城に移動。
途中に小牧山城、墨俣城、清洲城など様々な城跡があるのですが、二日目は名古屋城一択と決めておりました。
名古屋城はそれだけ時間をかけてゆっくり周る価値があ ...
岐阜城@岐阜県
犬山城の後は車で45分の岐阜城にやってきました。
岐阜城は岐阜市の金華山にある城で、鎌倉時代からの長い歴史があります。
1567年に稲葉山城の戦いで織田信長が斎藤龍興に勝利したことで、稲葉山城から岐阜城に変えて ...
大垣城@岐阜県
2024年6月25日
仕事で視察のために岐阜県に初上陸。
岐阜県の有名な城といえば、岐阜城、郡上八幡城、岩村城、苗木城、墨俣城、美濃金山城など多くの名城が存在します。
時代を席巻した織田信長が拠点と ...
熊本城@熊本県
2024年2月10日
設計の打ち合わせの為、1泊2日で生まれて初めて熊本の地にやってきたワタクシ。
羽田空港から阿蘇くまもと空港に到着です。
初日の飛行機は天気が良く、窓側だったので外を眺めていると ...
大坂城@大阪府
2024年2月6日
朝イチに明石城に行き、神戸での打ち合わせと現場視察が終わり、やや時間があったので出張の最後は大阪城に行くことにしました。
大阪城といえば、やはり豊臣秀吉。
大阪府民の心にも豊臣秀 ...
上山城@山形県
2023年11月3日
東北城巡り五城目は、山形県にある上山城。
最上氏の最南端の城塞で、伊達家や上杉家との攻防の舞台となった地でもあります。
山形城からは車で20分程。
山形県上山市にあります。 ...
白河小峰城@福島県
2023年10月20日
東北城巡りの一城目は福島県白河市の小峰城。日本100名城です。
東北新幹線の新白河駅で降り、白河駅に向かいますが電車のタイミングを逃して1時間待ち。
約3kmの距離を歩いて行 ...
信長の館・安土城郭資料館@滋賀県
2023年9月23日
関西方面城巡り2日目
朝一の明石城から滋賀県まで東海道線で移動。
向かう先は安土城。
事前のチェックにて安土城郭資料館・信長の館・安土城考古博物館という三つの資料館 ...